情報交換会でサポートの在り方を考える
今回の参加者は16人。一人一人の活動に寄せる思いをたっぷり聞く充実した時間となりました。
提供会員の皆さんの描くサポーターの形を伝え合うことで、その思いを共感したり共有したりできたからです。
★改善できることはないか…
★子どもや学校側とのラポートの作り方は…
提供会員に共通なのは「学校現場のお役に少しでも役立ちたい。そして、子どもが健やかに育っていく姿を応援したい」という思いです。
「しゃべり子」演奏会で心ほっこり
提供会員連絡会の後半は恒例の「ミニ研修・セミナータイム」。
今回は、Smileういんずの会員率8割を誇るリーコーダー同好会「しゃべり子」の皆さんによる素敵なミニ演奏会でした。
「君をのせて」他数曲を披露していただきました。
小学校教員だった私たちにとって、リコーダーはとにかく懐かしく郷愁をそそる音色です。
自分たちの現職時代の、一生懸命リコーダーを吹いていた子供たちの顔・顔・顔、その時の気持ち、音楽室の匂い…など、諸々の思い出が一挙に脳裏に蘇ります。
アンコールは「ふるさと」。しゃべり子の演奏に合わせて皆で合唱し、この日の提供会員連絡会をほっこりとした気持ちで終了することができました。
「しゃべり子」の皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
ランチ会は○○話で大盛り上がり!
さて、今回は新年会を兼ねた「ランチ会」を計画しました。
会場はホテルディアモント2F。ドリンク・サラダ・デザートバイキングに参加の皆さんのテンションも上がります。
提供会員同士でも初めての顔合わせということもあるのですが、そこは、教員OBの私たち、会話力を発揮し話題が尽きることはありません。
○○話、何だと思いますか?
恋バナ?そう言ってみたいけど…。
それはもちろん、介護 健康 そして、趣味の話。
特に介護話は共通項。大いに盛り上がった2時間でした。
コメントをお書きください