新潟大学の学生の皆さんとZOOMでトーク!

石本先生の産業フィールドワーク授業にゲスト参加しました

課題探求型のグループワークに Smileういんずの課題を投げかけました

9月17日、新潟大学の授業にゲスト参加しました。石本貴之先生の「新潟産業フィールドワーク」のオンライン授業です。

この日は、2つのNPO法人 から提示され たテーマに対して、本質的な課題を探求し、解決策について検討、提案するという授業でした。学生の皆さんが、課題探求型のグループ ワークによって、問いの立て方(仮説の設定)の実践またグループで協力することの意義を知ることがねらいだそうです。

もう一団体は「NPO法人あおぞら」さん。本多理事長さんのプレゼンは興味深く、自分たちも学生だったら一緒に考えてみたい!と思いました。

 

さて、私たちが提示したテーマは「学校を支える活動団体を増やす方法を考えてほしい」でした。

私たちが願っていることは、Smileういんずの活動を拡大していくことではなく、同じように学校を支える活動団体が増えていくことです。サポートによる対処療法の限界はあると思います。

だた、それを「みんな」で支えていけば、それが「学校を支えるシステム」になるはずです。

 ‥‥‥‥

学生の皆さんはとてもしっかり課題を把握し、自分たちなりの解決策を考えてくれました。(1日(10:00~17:00)かけてじっくり!)その提案は、市民・学生・行政・企業を巻き込んだ新鮮で刺激的なものでした!

また、学生の皆さんが、オンライン上で出会った人たちとグループを組み、ネット検索を駆使しながら話し合って課題解決をしていく過程も、とても興味深かったです。

いただいた提案内容を自分たちで咀嚼しながら今後の歩みに生かしていきたいと考えています。

 

石本先生、本多さん、そして、新潟大学の学生の皆さんと一緒に、貴重な時間を過ごすことができたことに感謝します。